将来展望 総合 他

2020年10月号 創刊400号記念 ~担い手育成と市場拡大に向けて~

 現在の建設業界の喫緊の課題は就労者不足です。さらに就労者の高年齢化と若年層の不足も課題です。高年齢の就労者は仕事の知識と経験が豊富である反面、数年後には身体的な問題や気力などの低下などによる離職の可能性が高いことが懸念されます。若年層の不足については建設業全体として若年層の就労割合が低く、人気がない職種であることが要因であるといえます。
 推進業界としての課題は、国内の下水道における新設の推進工事が減少していることです。本誌の創刊当時であれば下水道工事だけでも十分に工事の件数もありましたが、下水道処理人口普及率が80%に達しようとしている今、浸水対策や老朽管の更新、下水道の広域化にともなう近隣処理区との接続工事などはあるものの、下水道の新設工事は減少し続けています。新たな国内市場の開拓か海外市場への参入のいずれか、または両方に向かう以外に打つ手がない状況です。
 このような状況でこれからどうすれば推進業界の明るい未来が見えるのかを、推進に関わってこられた業界の先輩の方々やこれからの業界の担い手となる方々、女性・若手・外国人技術者の方々に大いに語っていただきます。
 読者のみなさまにおかれましても本特集号を手に取っていただき、共に明るい推進業界の未来を想像していただきたいと思います。
(編集担当:赤坂誠)

巻頭言 暗黙知の伝承
日本大学生産工学部教授
(一社)日本非開削技術協会会長(本誌編集委員長)
森田 弘昭
今月の推論 戦国web会議
全日本発注者団体連合協議会副会長
メッセージ 創刊400号を振り返って
(公社)日本推進技術協会会長(本誌編集参与)
中野 正明
創刊400号に寄せて ~日本が誇る推進工法への期待~
国土交通省水管理・国土保全局下水道部長
植松 龍二
祝400号発刊 不断の努力に敬服!
(公社)日本下水道協会理事長
岡久 宏史
創刊400号記念
九州大学高等研究院特別顧問・名誉教授 西安建築科技大学栄誉教授
楠田 哲也
あっ晴れ「月刊推進技術」初代編集委員長の采配
元(社)日本下水道管渠推進技術協会常務理事
石橋 信利
地中のキャンバスに描いた推進工法の軌跡
元笠松町技監下水道アドバイザー
中村  啓
創刊400号に寄せて ~地下インフラ整備が国力のバロメーター~
(株)イセキ開発工機取締役社長
(公社)日本推進技術協会副会長
中西 俊博
創刊400号祝辞 ~今後も時宜を得た問題提起を~
中川ヒューム管工業(株)代表取締役社長
(公社)日本推進技術協会理事
中川 喜久治
協会設立準備に奔走した経験が今に役立つ
元日本推進工法協会総務部長
中原 和洋
頑張れ!世界で唯一の推進技術専門誌
社会福祉法人心結会監事(農業生産法人理想郷農福連携事業準備室顧問)
元 月刊推進技術発行人
小田 泰平
はじめての設計で採用された推進工法
長岡技術科学大学客員教授
藤田 昌一
座談会 日本推進技術 次の時代に目指すもの
全国ヒューム管協会専務理事(本誌編集副委員長)
石川 和秀
横浜市下水道局(現:環境創造局)OB(本誌編集顧問)
阿部 勝男
機動建設工業(株)代表取締役社長(本誌編集参与)
中野 正明
(株)アルファシビルエンジニアリング代表取締役社長
酒井 栄治
日本大学生産工学部教授(本誌編集委員長)
森田 弘昭
インタビュー 推進業界の次世代の担い手(1)
(株)アルファシビルエンジニアリング関東支店施工管理課長
伏木 裕一
推進業界の次世代の担い手(2)
機動建設工業(株)土木本部部長
吉田 桂三
推進業界の次世代の担い手(3)
サン・シールド(株)代表取締役
米森 清祥
推進業界の次世代の担い手(4)
地建興業(株)代表取締役社長
宮地 秀将
推進業界の次世代の担い手(5)
ヤスダエンジニアリング(株)専務取締役
安田 一成
ヤスダエンジニアリング(株)取締役経営企画本部長
安田  昇
ヤスダエンジニアリング(株)常務取締役
安田 威
次世代を担う
女性・若手・外国人
技術者の夢
仕事と登山で頂上を目指す!
アイレック技建(株)非開削(株)進事業本部営業部(推進工事技士)
根本 亜矢子
ワーク・ライフ・バランスは環境づくりから
(株)アルファシビルエンジニアリング施工本部技術部積算係長(1級土木施工管理技士、推進工事技士)
貞永 桂子
働きやすい環境を整えるために
(株)アルファシビルエンジニアリング施工本部工務係長(1級土木施工管理技士、推進工事技士)
林 恵子
経験の積み重ね
アイレック技建(株)非開削推進事業本部第二技術部(推進工事技士)
石川 巧太
ベトナムで成長できました!
ヤスダエンジニアリング(株)建設事業本部工事部工事主任(大阪市立都島工業高等学校卒)
久冨木 了介
推進工事に携わって感じたこと
ヤスダエンジニアリング(株)建設事業本部工事部係員(大阪市立都島工業高等学校卒)
瀧澤 耕太
インドネシアと日本に恩返しを
ゼニス羽田(株)熊谷工場
フェリ ダイスケ ヒラタ
素晴らしい技術による夢ある街の実現に向けて
機動建設工業(株)国際事業部ジャカルタ建設駐在事務所工事主任
ヌルヒダヤット
未来のベトナムインフラ
地建興業(株)海外事業部
フィン ホアン ロン
推進工事のやり甲斐とベトナムの夢
ヤスダエンジニアリング(株)建設事業本部工事部係員(ハノイ建設大学卒)
ダ バ ズアン
随 筆 「月刊推進技術」と私 ─創刊400号に寄せて─
日本エッセイストクラブ会員
齋藤 健次郎
アマチュア推進技術ファンへの道
NGK CERAMICS USA, INC.
藤田 純
ニュースFlash
ゆうぞうさんの山紀行 第56回 那須三本槍岳・朝日岳
藤代 裕三

-将来展望, 総合 他