推進工法は、様々な分野において活用が期待できる施工方法である。
推進工法は、いまや長距離や曲線施工や超大口径・小口径の施工など様々な技術開発が進み、以前には困難と言われた個所での利用が可能となった。このため、下水管きょ以外にも、電線地中化・共同溝などの地下空間事業、連絡通路などにも利用されてきている。
また、日本の推進工法技術は、海外でも注目されベトナムやインドネシアにおいて日本の企業が現地法人とともに密集した市街地での安全で、渋滞を最小限にする工事として注目されている。
さらに、今後、管の老朽化にともない改築を行っていく必要があるが、更新のための工法として推進工法が期待されている。
今月号では、新年号として推進工法の今後の多方面での利用方法や海外での活用方策およびそれに必要な技術開発や広報・宣伝の在り方に、各界の代表者から自由に提言をいただくこととする。
(編集担当:中島英一郎)
巻頭言 | 笑顔から始めよう 国土交通省水管理・国土保全局下水道部長 森岡 泰裕 |
今月の推論 | 不確実な世を生き抜く智慧 巌上松 |
総 論 | 未来へチャレンジする推進技術 (公社)日本推進技術協会会長(本誌編集参与) 中野 正明 |
新春座談会 | 「推進工事の新たな挑戦にむけて」~市場拡大に向けてのチャレンジとそこに向けての技術革新について~ (株)熊谷組首都圏支店顧問(本誌編集副委員長) 阿部 勝男 ゼニス羽田(株)代表取締役社長(本誌編集参与) 塩見 昌紀 ヤスダエンジニアリング(株)専務取締役 安田 一成 アイレック技建(株)取締役 宮武 昌志 機動建設工業(株)土木本部副本部長(営業統括) 和田 浩治 中川ヒューム管工業(株)技術営業部技術営業課課長 鈴木 輝男 (株)アルファシビルエンジニアリング施工本部技術部技術部長 森田 智 (公社)日本推進技術協会専務理事(本誌編集委員長) 中島英一郎[進行] |
解 説 | ラムサス工法の発展・進化を実現させたい サン・シールド(株)代表取締役 米森 清祥 |
技術開発で成長・発展する推進工法技術 (株)福田組技術企画部参与(シールド・推進担当) 石塚 千司 |
|
夢の推進 ジオリード協会会長(株)ウイングス代表取締役 脇田 清司 |
|
ユニコーン掘進機未来への挑戦 ラサ工業(株)東京営業所所長 池田 昌司 |
|
規格外推進工法用管の可能性 秩父コンクリート工業(株)取締役生産・技術本部長 松村 武文 |
|
“Boys, Be Ambitious”少年よ、大志を抱け 藤村ヒューム管(株)技術開発本部技術営業部長 中村 勝則 |
|
特殊推進管の将来 栗本コンクリート工業(株)営業副部長技術担当 平尾 慎也 |
|
礫を抑える…! (株)とがわ商事土木資材事業本部長 根本 茂 |
|
耐塩性滑材の早期実現に向けて (株)立花マテリアル営業第2課係長 古澤 伸幸 |
|
推進技術の未来を語る (株)ソーキ顧問 稲葉 富男 (株)ソーキ特機事業部事業部長代理 茂木 清顕 |
|
随 筆 | 門仲界隈・清澄白河 日本エッセイストクラブ会員 齋藤 健次郎 |
これから建設業を目指す若者へのメッセージ 三井住友建設(株)土木設計部構造設計グループあ関 臨 |
|
今さら聞けない 推進技術の豆知識 |
第22回 特殊推進管にはどんなものがあるの? どういう場合に使うの? 推進豆博士 |
ゆうぞうさんの山紀行 | 第11回 大山詣、天城の餅つき |