推進工事技士から受ける印象に関して質問を投げ掛けると、推進工事に関する幅広い知識と高度な技術を有するプロフェッショナルという応答が異口同音に返ってきます。
技術力の評価は高いが、残念ながら全国に10,197人(平成28年4月1日現在)登録された有資格者がその持てる力を発揮する対象工事件数は必ずしも十分とは言えず、資格が推進工事の設計及び施工管理・品質確保に生かされていないのではないかと懸念しています。
国民の公共工事に対する批判の高まりを受け、公共工事の入札・契約制度に係る「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」(平成13年2月16日)、「公共工事の品質確保の促進に関する法律」(平成17年4月1日)の施行に伴い建設業の健全な発達や公共工事の品質確保が要求されています。
近年、推進工事は長距離推進、カーブ推進等が採用されるケースが増え、高度な技術力・判断力が要求されています。特に再構築に関しては、錯綜する地下埋設物が前提条件となるため以前に増してより高度な経験・知識・判断力・安全対策が必要になります。
反面、発注者・建設会社・コンサルタントの置かれている立場としては、工事件数の減少により学ぶ・経験する機会が減少している傾向です。各方面において技術の向上・継承に取り組んでいると思いますが、このような背景においては、推進に関する総合的な技術力を有する推進工事技士の資格の取得とその活用を考えるのも有効な手段だと考えます。
まずは、発注者において、有資格者の活用方法を検討していただきたい。活用に際しては性急な導入方式ではなく段階的な方法も一つの選択肢と考えられます。有資格者の少ない都道府県・市町村においては、制度導入は業界からの様々な意見が予想されますので、前述した長距離推進・カーブ推進等、難易度の高い推進工事から適用してはいかがでしょうか。これにより受注者の受験への意欲と同時に技術力のレベルアップが図れると思います。
日本推進技術協会においても、有資格者が機械・電気・土質・力学の基礎知識に関するもの、施工計画・施工管理に加え法令規則等、幅広い知識の習得者であること。また、登録期間5年毎に講習会の参加を義務付け、諸法規・規格の改訂や最新の技術、災害防止・安全対策に関する講習を実施していることを幅広く情報発信していただきたいと思います。
推進工事技士は高い技術力を有し、重要な役割を担う存在であることを再確認し、その技術を生かせる機会の増大に寄与することを願っております。
(編集担当:石北正道・佐藤徹)
巻頭言 | 東北の地勢と過疎化防止のために 多田建設(株)代表取締役社長(当協会監事) 多田 恵造 |
今月の推論 | 「グリーンインフラってなに?」 ~「or」ではなく「&」へ~ 知恵須納人 |
総 論 | 推進工事技士制度の概要と見直しについて 学科・実地試験を同日(7月9日)実施に変更 (公社)日本推進技術協会専務理事(本誌編集委員長) 中島英一郎 |
推進工事技士の活用に向けての取り組み 山口県管渠推進建設協会常務理事 寺中 久則 |
|
今だからこそ求められる公務員技術者としての技術力 仙台市建設局下水道事業部下水道調整課 小松 孝輝 |
|
設計コンサルタントとしての推進工事技士の役割 オリジナル設計(株)代表取締役副社長 永井 周 |
|
解 説 | 推進工事技士取得への取り組みと活用について アサヒエンジニアリング(株)営業部課長 橋ヶ谷 直之 |
世界へはばたけ“推進工事技士” (株)アルファシビルエンジニアリング施工本部技術部長 森田 智 |
|
推進工事技士の勉強を通して見えてくるもの (株)アルファシビルエンジニアリング施工本部工務係 渡邉 美穂 |
|
技術的見地に基づく施工管理に大いに貢献 (株)協和エクシオ北町技術センタとう道担当 次郎丸一広 |
|
日々進化する誇り高き推進技術 サン・シールド(株)品質管理部長 中井 均 |
|
今は「私、失敗しないので」 サン・シールド(株)工事部次長 河田 倫 |
|
計画、実施工に伴う検討管理を担う推進工事技士 南野建設(株)関西本店工事課 田中 良和 |
|
推進工事のプロフェッショナルとしての期待 (株)福田組九州支店土木部上席工事所長 桜井 良一 |
|
円滑な現場運営に向けた資格取得と現場での実践 (株)福田組新潟本店土木部工事所長 高嶋 寛 |
|
知識と経験で地下インフラを担う「推進工事技士」 ヤスダエンジニアリング(株)建設事業本部工事部工事係長 松永 慶太 |
|
現場に適した施工計画・施工技術を要する資格~推進工事技士~ ヤスダエンジニアリング(株)建設事業本部工事部主任 平井 覚 |
|
推進工事技士の付加価値 中川企画建設(株)土木環境事業部技術部長 阪口 勝澄 |
|
随 筆 | くだけた話 ベビーモール協会事務局 重盛 俊樹 |
今さら聞けない 推進技術の豆知識 |
第24回 切羽の安定ってどんなことですか?何故、重要なの? 推進豆博士 |
ゆうぞうさんの山紀行 | 第13回 早春の沼津アルプスハイキング 藤代 裕三 |